ぼけーっと水槽を眺めながら なんとなーく撮った写真
特に意味も無いですが 使いどころも無いのでw ![]() 現在の90Pレイアウトの一部分 個人的にはネイチャーだなぁと感じるカット ![]() 90Pで泳ぐ カージナルテトラ THE熱帯魚 やはしカッコいい ![]() 同じく90Pで泳ぐ レッドファントムルブラ こいつらのフィンスプはカッコいい ![]() こちらも同じく90Pで泳ぐ プンティウスペンタゾナジョホレンシス 名前が長い そしてとても好きなお魚 ![]() こちらは90Pに使っている前景草 NEWラージパールグラスから出た気泡 たっちゃんやたれじろうさんのように綺麗に写真を撮るのは難しい・・・ ![]() タンキリン産のベタ フォーシィ(♂) 目がさ 飛び出してるじゃない? 水の中で目痛くねぇの?とくだらないことを思ってみたり ![]() 綺麗なんだけどもの凄く気が強いんだよね メスをいじめてばっかり・・・仲良くやっとくれ~ ぼーっと水槽眺めるの最高に癒されるわ~ でも写真はもっとうまく撮れるようになりたいな~ ![]() ---------------------------------------------------------------------- 相互リンク募集しております^^ お気軽にコメントお願いします!! ブログランキングに登録しています よろしければ カチッと 押してやってください^^ ![]() にほんブログ村 ▲
by nn_102425
| 2013-04-26 21:00
| Aqua
FreeStyleに行った時に
この子も連れてきてました^^ ![]() Betta mahachai ベタ マハチャイ 前々から憧れていたベタ!! まだまだ小さいですが将来性抜群な子を掬ってきました!! 水槽の前でじーっと凝視して厳選しましたよ!!w ![]() こんな感じでプラケで飼ってます 使ってない流木放り込んだら 良い感じにブラックウォーターに♪ やっぱベタはブラックウォーターが似合う!!カッコいいわ~( ´艸`) ![]() マハチャイは泡巣を作って産卵するバブルネストビルダーです ♂は頑張ってアピールしてますが ♀がまだまだ出来上がって無いので産卵はまだ先かな ![]() アピールする♂ 最高に美しいです ほら ワイルドベタ 飼いたくなってきたでしょ?w ![]() ---------------------------------------------------------------------- 相互リンク募集しております^^ お気軽にコメントお願いします!! ブログランキングに登録しています よろしければ カチッと 押してやってください^^ ![]() にほんブログ村 ▲
by nn_102425
| 2012-10-07 22:58
| Aqua
先日FreeStyleに行った際に連れて来た子。
![]() Betta foerschi ”Tangkiling” ベタ フォーシィ タンキリン産 ![]() こっちは♀ 動きは遅いんだけど なかなか良い写真が撮れません^^; ♂が本気出した時の『青』はヤバい位にカッコいい!! エラ蓋の赤が対比になってもうヨダレもんです( ´艸`) ♀も♂に比べると地味ですが綺麗な子を選べたと思います♪ ![]() 葉っぱの隙間からチラリ ![]() 30Cではレッドビーをやっていたんですが 夏場の暑さで1匹だけに・・・^^; 残った1匹は60Pに移動してもらって 30Cにベタを迎え入れました ちなみにタンキリンってのは・・・ ![]() 皆大好きカリマンタン島の中部カリマンタン州にあります^^ ![]() パランカラヤの北ですね ここから来たのかー!!ワイルドだぜぇと思うわけですw まぁとにかくカッコいい!! 現地はディープブラックウォーターでPHもかなり低い様子。 FreeStyleの水に慣れて そこまで低PHにしなくても大丈夫ってことですが やっぱブラックウォーターにしてギランギランの発色を見せてほしいところ 粒ピート買ってこなきゃ!! ![]() ---------------------------------------------------------------------- 相互リンク募集しております^^ お気軽にコメントお願いします!! ブログランキングに登録しています よろしければ カチッと 押してやってください^^ ![]() にほんブログ村 ▲
by nn_102425
| 2012-10-02 22:46
| Aqua
関西遠征から帰ってきたほんだしさんと軸太さんから
お土産を受け取り 下がっていたアクア&葉っぱテンションが上がってきた!! から数日後・・・ 軸>明日休みになったぜ!!暇だからどこでも行っちゃうぜ!! と呟きが・・・ 野>んじゃー行っちゃおうぜー!!ほんだしさんは空いてるかな? ほ>用事を済ませた後ならOKだぜ!! ってなことで さくっと予定が決まり 『いつもの3人』で遊びに行ってきましたー(・∀・) 行く先は1度お邪魔して以来行けていなかった 福生の金魚屋こと『FreeStyle』 2人は何度か行かれているんですが 毎度予定がつかず ようやく行けるー!! ということで当日 軸太さんと現地で待ち合わせ・・・からの!! ![]() らーめん!! 『らーめん煙』にてまずは腹ごしらえ!! 何かとお店が閉まっていることで有名?なお店 自分は2/2で開いてましたけどねw 今回は一番スタンダードな『白いぶし』を注文 美味い( ´艸`)替え玉も頼んで満腹♪ ぜひとも『野武士』をメニューに加えて頂きたい!! さーて腹ごしらえも済んで お店へGO!! ![]() 入口の金魚水槽がお出迎え♪ 金魚屋とは言いましたがこの店 都内随一!!いや日本随一かもしれない!? ワイルドベタの宝庫なのです!! そしてTBさんの葉っぱが選んで買える 関東唯一 否!! 東日本唯一のお店でもあるのです!! しっかし ほんとここの店長さんは良い人!! そして居心地の良いお店!! ベタ好きの知り合いのおっちゃん家に遊びに来たんだっけ?と思っちゃいます^^ ほれ!!と缶コーヒーを渡され ご馳走になりながら ベタ水槽に張り付いて あーでもないこーでもない ![]() 店長が飼育しているペットw ワイルドベタ最高峰の『マクロストマ』 カッコよすぎる・・・いつかは飼ってみたい憧れの魚です^^ 店長にこれカッコよすぎですよ!!って言ったら 嬉しそうに だろ?だろ?でも売らないよってw 本当に好きなんだなぁって思いますね^^ でもそういう何かに特化したお店っていうのは面白いですよね♪ ![]() ADA30Cのテラリウム 水量ちょっとの中にもやっぱりベタ!! 渓流好きとしては 流れる水がたまらない♪ やっぱりテラリウム作りたいな・・・ ![]() ブセ クダガンの森 左側のは西カリマンタン ![]() クリプトコリネ ヒュードロイがわんさか!! 底床は砂系でした ヒュードロイもカッコいいなぁ・・・ 行ったからには連れて帰るぞ!!と決めていたので 沢山いるワイルドベタの中から これだ!!ってのを決めて自分で掬います!! 珍しいでしょ?自分で選んで自分で掬うんですよ!! じーーーーっと眺めて 眺めて 眺めて・・・ あー!!どれにしよー!!分からないー!!とか言いながら選びますw でもそういうのも楽しいよね!! 自分なりにこれだ!!ってのを決めて購入♪ そんな頃 ほんだしさんが息子さんを連れてお店に到着!! 息子っちには初めて会ったけど可愛いのぅ(*-ω-) うちの次男君と同い年だけど すごいしっかりしてんの!! 色々お話して仲良くなれたと思いますw 3人と店長さんとで あーでもないこーでもないとお喋りを満喫して そろそろ行きましょうか~ってな事で 次の目的地へ移動!! ![]() 辿り着いたのは 『東熱帯魚研究所』 熱帯魚屋さんだけど研究所!! なんじゃそりゃー!! 軸太さんとほんだしさんが いいとこ見つけたよ!!ということで 今回初めて行ってきました^^ 色々と凄過ぎて看板しか撮ってないや・・・ 店内の詳細は軸太さんのblogで見てくださいw 研究所というだけあって 店内には『研究用』と書かれた水槽があったり 『撮影中 入室禁止』と書かれた謎の地下室があったり・・・ (;ΩдΩ)すげ~おもしれ~ 一番のメインは大型魚のようですが 一般的な熱帯魚から あんまり見かけないような熱帯魚まで 沢山の熱帯魚を販売されていました!! 余すところなく水槽水槽水槽!!魚魚魚!!ってな感じの店内でした^^ あ!!ADAの廃盤になった商品が1~2品ぽつんと置いてあったりしました 昔のCO2ボンベ+お試しECAセットの新品とかw もちろん魚達の状態も良くて さすが研究所だわ~といったところ 眺めるだけ眺めて 何でか魚買ってないw 外でほんだしさんの息子っちと遊んでましたwww ぐるりーんとアクロバティック高い高いをしてあげたら どうもツボに嵌ったらしく もう一回!もう一回!ってw 子供のもう一回は信用ならないんだぜ~?と思いながら 可愛いから何回もやってましたw この日は各自 夜は早めに帰宅せんとならんねって事で 現地にて解散!! いや~楽しかった~♪ 買ってきたお魚は次で紹介しますw ![]() ---------------------------------------------------------------------- 相互リンク募集しております^^ お気軽にコメントお願いします!! ブログランキングに登録しています よろしければ カチッと 押してやってください^^ ![]() にほんブログ村 ▲
by nn_102425
| 2012-09-29 01:27
| etc
またまた更新があいてしまったー!!
2012.7/21に『福井一郎の生活』の福井一郎さん 通称『一郎ちゃん』を東海よりお迎えしてのオフ会に参加してきました!! 参加メンバーは 『福井一郎の生活』の福井一郎さん 『食べられません。』のほんだしさん 『ゆる~いアクアな生活』のまこさん 『ひらめのコリバカ日記』のひらめさん 『くりぷとなるままに・・・』のkamiさん 『クリプト懲りろ』のYOUTAくん 『rainbow aquarium』のけるびんくん(旧カエルトサカナ。) 『水景工房』のみょうみょうさん そして自分を含めた9名です!! 今回も沢山集まりましたね~^^ まずは車でほんだしさんをお家まで迎えに行って 集合場所の二子玉川駅で皆と合流!! 長い一日のはじまりはじまり~ まずは練馬の『ペンギンビレッジ本店』へ ペンギンビレッジ本店は自分の家から一番近いお店でいつもお世話になってます^^ NA特化のお店でADA商品の品揃えも抜群な感じです!! ここでは まだ買っていなかったアクアジャーナルの最新刊と アク抜きのブラックホールを購入♪ ![]() ペンギンビレッジ到着の際に みょうみょうさんがおもむろにカバンから取り出しました がっちゃんです!! おー!!がっちゃんも来てたのね!!相変わらず可愛いですな~(・∀・) 記念に一枚撮らせてもらいました^^ 次に向かったのは中野の『FEED ON』 ![]() ここ最近はペンギンビレッジ以外のお店に行ってなかったので久しぶりな感じ^^ 店長の黒田さんにも久しぶりですね~なんて言われましたw ![]() お店の外にあった ビカクシダ!! まじまじと見たのは初めてかも!? 部屋の角の壁にでもひっかけて育てたいな~なんて話をしてましたw ![]() ミクロソリウム クロコダイルファーン 水上シダで普通に観葉として育てられます^^ お安かったので購入しました♪ 次に向かったのは『爬虫類倶楽部』 ちょっと分野違いではありますが爬虫類好きも多いですし 飼っている方もいるということで^^ 店内は綺麗に展示がされていました!! ふと気がつくと アルフィーの坂崎さんがお買い物をされてました!! チラチラと見ていたので目が合ってしまい スッっと目を逸らしておきましたw 店内は土曜日ということもあってか沢山のお客さんで賑わっていました^^ 女性のお客さんもとても多くて凄いなぁ・・・と 熱帯魚・水草・葉っぱ業界ももっと女性にも人気が出ると良いなぁなんて思ったり思ったり思ったり・・・ そしてこちらのお店でのメインイベント!! 『ガチャガチャをやろう』ですw ![]() 左右両端はガチャガチャでGETしたカエルさん 左はグラヌリフェラヌスヤドクガエル(覚えられないw) 右はリマニーヤドクガエル(軸太さんとお揃いだ!!) 真ん中の四匹はアカメアマガエルかな? 店内で1つ50円で売ってたので記念に^^ 皆でガチャガチャで盛り上がりました!! カエルガチャガチャじゃないのをやった方もいたり・・・ ガチャガチャ1つでこれだけ盛り上がれるんですからハッピーですなw 次に向かったのは池袋の『アクアセノーテ』 ![]() こちらのお店もかなり久しぶりに行ったんですが 相変わらずオシャレで良いお店だな~と思いました^^ ここでYOUTAくんと合流しましたね! あと たまたまお店に来ていた『RAIN FOREST』のがまぷりおさんとお会いしました!! 先日の目黒での葉っぱイベント『No★Mad』以来ですね^^ ![]() Philodendron Silver Metal フィロデンドロン シルバーメタル 園芸の改良品種で激安でした!! 改良品種といえど このシルバーな葉っぱ 良いと思います!! 次に向かったのは目黒の『H2』 一郎ちゃんのブログではキャバクラネタが定番となっていますが 可愛い店員さんがいるよ!!絶対行くよ!!と行く前から盛り上がってましたねw ![]() Puntius arulius プンティウス アルリウス 店内を見てましたら お!!と思ったこのお魚さん コイ科が好きでプンティウスが好きなんですが こいつ可愛い!!と思って購入^^ 模様とヒレのオレンジがいけてます♪ ![]() Betta edithae ベタ エディサエ お会計をしようとしてたら 美人の店員Bさんが 確かベタお好きでしたよね?来たばかりのがいるんですが見ませんか? なんて言う訳ですよ!! そりゃー 見ます!!って言う訳ですよ!! 買う訳ですよ!! 恐るべし・・・w ![]() 余ってたデジケースを使う事に^^ ベタもやっぱ可愛いですなぁ♪ 次のお店に向かう前にオフ会恒例のコンビニ飯!! コンビニ前で大人数で無心で食べる訳です そりゃーもの凄い勢いで・・・奇妙ですw 腹ごしらえして向かったのは奥沢の『水景工房』 ![]() 再OPENしてからは行ってなかったので行きたかったお店^^ 以前とほぼ変わらない店内でやはりオシャレですね!! ここでみょうみょうさんとはお別れとなりました 飯も食わせず1日連れまわしてすいませんでしたw お疲れ様でした^^ この後は近くのサイゼリアに移動して軽くご飯&お喋りタイム 年齢バラバラの謎の集団 水草をテーブルに出し あーでもないこーでもない 間に挟むシモネタ 完全に不審者であります しかし そんなことは関係無い!!!! 同じ趣味を持つ仲間との語らいはいつでもどこでも楽しいですね^^ 最後にYOUTAくんに交換をお願いしていた葉っぱを受け取りました ![]() Aglaonema Pictum Toricolor type.EUREKA from Pulau Nias エウレカ様や~!! 実は自分が所有していたエウレカ・・・溶けて消滅してしまいまして。・゚・(ノД`)・゚・。 ツイッターで呟いてましたら YOUTA君があげますよ~言ってくれまして ありがたや~!! 今度こそしっかりと育てあげたいと思います!! 今後はよーたくんなんて気軽に呼べないですね よーた様 本当にありがとうございました!!w 千葉方面の皆さんは まこさん号に乗って帰宅 一郎ちゃん kamiさん ほんだしさんと一緒に品川駅へ 一郎ちゃんとkamiさんはここでお別れ 新幹線の時間がやばい!!って事でバタバタとしてしまいましたねw 最後にほんだしさんをお家へ送って 毎度恒例?お家の前でだべっておりました^^ 今回のオフ会 自分の車とまこさんの車で移動をしてまして くじ引きでどっちの車に乗るか 移動のたびに決めていたんですが 一郎ちゃん 一度も自分の車に乗りませんでしたw 一郎ちゃんオフ会なのに!!!!w ということで 一郎ちゃん 次回お待ちしてますよw 参加された皆さん 今回もありがとうございました!! また皆で遊びましょう♪ ![]() ---------------------------------------------------------------------- 相互リンク募集しております^^ お気軽にコメントお願いします!! ブログランキングに登録しています よろしければ カチッと 押してやってください^^ ![]() にほんブログ村 ▲
by nn_102425
| 2012-07-29 22:50
| etc
今日の主役はこいつ!!
![]() 皆大好き コリドラスのジュリーさん!! じゃなくて・・・ あれ?分からないですか? ![]() ヒレをピシっと待機してる コリドラスジュリー!! じゃなくって!!!! ![]() そう!!手前で佇んでいるコイツですよ!! ![]() 溶岩石の横からチラリ・・・ ![]() 本日の主役!! カメレオンロリカリア(Pseudohemiodon apithanos) 別名:サザンクロスツチノコロリカリア(えらいカッコいい名前w) この顔・・・エイリアンみたいだ!!!!怖いーwww ![]() 全身の姿はこんなんです 頭でっかちですねー^^ ![]() 水あわせ中に撮った1枚 本来の姿はこんな感じ!!白と黒のツートンカラーです!! その名の通り 気分や底砂の色などで体色を変化させる オモシロリカリアなのですw ![]() 水槽にへばりついてると かなりの存在感!! ちょろっと出たヒゲが可愛らしい^^ ![]() ちょっと分かりづらいですけど潜ってます エビに踏んづけられてますw この後バビューン!!と飛び出していきましたw 先日SDAに行った時に連れて帰ってきました♪ 変な底物はたまらんですねぇ(・∀・) ![]() ---------------------------------------------------------------------- 相互リンク募集しております^^ お気軽にコメントお願いします!! ブログランキングに登録しています よろしければ カチッと 押してやってください^^ ![]() にほんブログ村 ▲
by nn_102425
| 2012-05-05 20:31
| Aqua
桜満開 春ですねぇ♪
関西ではお花見オフ会が開催されたようで・・・ 相変わらず仕事が忙しいので 仕事の移動中 車運転しながらお花見してます^^ ちょっと前に水流のtakaizamiさんがDo!aquaのえさを紹介されてました! うちも以前からずっと愛用しています^^ ![]() 左からブラインシュリンプ ガーリック スピルリナ ![]() 上から ブラインシュリンプ ガーリック スピルリナ ![]() フリフリ混ぜ混ぜw Do!aquaのフードグラスに入れて使っています^^ APグラスと違って自立するので置き場所にも困らないのが良いです♪ どのエサも魚達の食い付きも良いですね 個人的に一番オススメなのはスピルリナです^^ ADA製品にしては値段もお手ごろだし おひとついかがでしょうか?w ![]() 90Pは現在模様替え中・・・ ![]() 繁ったボルビディスは綺麗ですねぇ♪ ![]() 流木と一体化するファロウェラさん ![]() 珍しく前に出てきてた Betta coccina ベタ コッキーナ スマトラ島中央部とマレー半島南部に生息するベタさんです^^ ![]() 普段は流木や水草の陰に隠れていることが多いですね ![]() ---------------------------------------------------------------------- 相互リンク募集しております^^ お気軽にコメントお願いします!! ブログランキングに登録しています よろしければ カチッと 押してやってください^^ ![]() にほんブログ村 ▲
by nn_102425
| 2012-04-09 23:17
| Aqua
ちょいと前から蕾つけてるなぁって思ってた
アグラオネマピクタムトリカラーの花が咲きました^^ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 花はやっぱり地味ですねw デジイチ持ったついでに 撮ってみたー ![]() ![]() ![]() 水の揺らぎは癒されますねぇ♪ ![]() パンドリニ♀ ![]() プンティウス・ペンタゾナ・ジョホレンシス お気に入り^^ ![]() ---------------------------------------------------------------------- 相互リンク募集しております^^ お気軽にコメントお願いします!! ブログランキングに登録しています よろしければ カチッと 押してやってください^^ ![]() にほんブログ村 ▲
by nn_102425
| 2012-04-02 20:53
| Plants
相変わらず仕事が忙しくて 色んな意味で爆発しそうですw
先日 3/18にオフ会があったので参加してきました^^ 仕事を強制終了させてw もっと遅くなるかな?と思ってたけど最初のショップから 合流できたので良かったー♪ という訳で ご一緒させて頂いた方々はこちら!! 『食べられません。』のほんだしさん 『ZASSO WORKS』の軸太さん 『ひらめのコリバカ日記』のひらめさん 『ゆる~いアクアな生活』のまこさん 『くりぷとなるままに・・・』のkamiさん 『aquarium GREEN』ののっぴさん 『にわとりの『にわとりだよ全員集合!』@ふぐ』のにわとりさん 『クリプト懲りろ』のyouta君 『Turtle Leaf』のturtle君 『science aquarium+2』のhositaro君 『カエルトサカナ。』のけるびん君 4月にSHOPオープン予定のシノピさん わたくし野武士 の総勢13名!! リンク貼ろうと思ったんだけど 記事全部書いた後 消えたんで省略・・・。・゚・(ノД`)・゚・。 今回は年齢層も幅広かったし 初めて会う方も多かったので 色々と楽しかったです^^ 周ったショップは ペンギンビレッジ→FeedOn→アクアギャラリー銀座 仙川店→H2→水景工房 白金店 未成年ブロガーさん解散後に チャイ→EARTHと 今回も怒涛のショップ巡りとなりました^^ ペンギンビレッジはマイホームショップ そしてFeedOnもよく行くショップなので割愛w ![]() アクアギャラリー銀座 仙川店は初めて行きました^^ ここで『mizukusagasuki+』のryokuさんと初めてお会いしました!! 以前自分が子供を連れてFeedOnで買い物をしていたのを見かけたことがあったそうです^^ 今度どっかで見かけたら声かけてくださいね~♪ そんなサプライズな出会いもあったり ![]() こちら店内展示の水槽ですが・・・ 一見普通のNAレイアウト水槽なんですが 一般的な有茎草以外にトニナ・ケヤリソウなんかのホシクサ類 前景にNEWラージ こっそりブセファランドラと 使ってる水草が面白い!!そして状態が非常に良い!! ぼけーっと眺めていて買い物するのを忘れましたw ![]() 毎度おなじみH2 こちらでは毎度ナマズ系を購入している気がしますw ちょっと面白いナマズ系の在庫が多いのでオススメです^^ そして相変わらず べっぴんさんは可愛いですw 次に行った水景工房は言わずもがな・・・こちらも毎度お馴染みのショップさんですね^^ ADAの商品が安くて良いですね^^ ![]() お次は こちらも初めて行きました チャイ 店内撮影禁止のため 入口だけ 結構広いお店で 大型魚や爬虫類がいたり 雑誌・本の過去物在庫が沢山ありました^^ 最後はEARTH お店は広くないですが 素材系がとても安いです♪ 行ったのは2回目ですが毎度素材を購入しています^^ ショップ巡り終了後には ファミレスに寄って アクア&葉っぱ談義 やっぱり同じ趣味の仲間と集まると楽しいですね^^ 皆さん ありがとうございましたー!! さて 買った物も一応紹介しておきますかね~ ![]() Rineloricaria fallax リネロリカリア ファラックス ![]() Farlowella vittata ファロウェラ ビッタータ 2匹 隠れちゃって写真撮れなかったけど リネロリカリア ミクロレピドガスターとリネロリカリア ランオケラータも購入^^ ![]() アクアマガジン 1991年発刊の過去物雑誌 ロリカリア&オトシン特集 ![]() いい感じの流木 こんな感じです^^ 面白い底物を沢山仕入れてきましたw 観察するのがとても楽しいです♪ ![]() ---------------------------------------------------------------------- 相互リンク募集しております^^ お気軽にコメントお願いします!! ブログランキングに登録しています よろしければ カチッと 押してやってください^^ ![]() にほんブログ村 ▲
by nn_102425
| 2012-03-22 23:21
| etc
明けましておめでとうございます!!
昨年は皆さまには大変お世話になりました!! 本年も野武士とEnjoy!AquaLifeをよろしくお願いいたします^^ まだお会いしたことの無い方にもどんどん会いたいと思ってます^^一緒に遊びましょー!! あとリンクは随時大募集してますのでブロガーさんコメントおまちしてます^^ ってな訳で 2012年もEnjoy!AquaLifeだ!! ということで プチ新年会やったよー(・∀・) 1/3のお昼過ぎ 軸太さんをお家にお迎えして・・・ だべってましたー!!w 前日に新年会やりたいねー!! いつにするー? なんて話をしてまして 明日空いてるから 遊ぼうか!!って事に^^ うちは嫁さんと子供が 軸太さんも奥さんが実家に帰ってるので フリーダム!!なのだーw 少しバージョンUPしたLeaf's Hillを見てもらったり 相変わらず話は尽きないですね^^ そうそう!!軸太さんに『お年玉』ならぬ『お年葉』頂いちゃいました♪ ![]() Schismatoglottis sp. type-ZEON (SELANGOR) スキスマトグロッティス sp.typeジオン(セランゴール州産) AZ便のスキスマです!!やべー!!デケー!!w でもカッコいいね!! 何かと交換しよ!!って言われたんですが あいにくうちから出せそうなのが無かったので とりあえず先に頂くことになりました^^ ![]() これで子株なんだって!!親株どーなってんのよ!!えらいこっちゃー!! 軸太さんちの親株はこちら!! 子株という事で葉っぱの模様はこれからって感じですが親株がかっちょええので期待ですな!! でも ちょっと小さめに育ってほしいな!!w 軸太さんありがとー^^ 色々増やしておくから 欲しいのあったら言ってね!! ずーーーーっと喋ってたら 気づけば夕方に!! この間 ほんだしさんと連絡を取ってまして ほんだしさんの仕事が終わったら 1/3から営業開始のH2に行こうよ!!って事になり しゅっぱーつ♪ そう・・・ほんだしさんちも奥さんとお子さんが実家に帰ってるのでフリーダムなのです!!w ![]() 写真は使いまわしだけど 到着した時間は暗かったから良いよね!!w H2さんの前で ほんだしさんと合流して お店へ^^ 流石に1/3の夜じゃお客さんはまばらでした そりゃそうだーw んでんで 行く前から 買うぜ!!と意気込んでいた お魚を購入!! ![]() 軸太さんイチオシの 『Bunocephalus verrucosus (ロックバンジョー キャット)』 水合わせして 水槽に入れたら ひゅーーーーーー ぽとん ・・・ 動かねー!!おもしれー!!w H2のべっぴんさんもオススメのロックバンジョー こりゃー良いよ!! あとファロウェラ ビッタータも購入^^ ![]() 底物が集まる水槽の角 最近 ちょっと変わった底物系のお魚にはまってます(・∀・)可愛い♪ そーいえば 奥手なワタクシは今回初めてまともに べっぴんさんと会話をしましたよ!! いやー緊張したーw (奥手?緊張?何言ってんだバッキャローという声は謹んで無視させて頂きますw) お買い物を終えて ファミレスでご飯食べながら またアクア&葉っぱ談義!! 全くさ 何そんなに話すことあんの?って思うだろうけど 話尽きないんだよねぇ・・・不思議!!w ということで 今回のプチ新年会は終了です^^ プチだからね!! ちゃんとした新年会もしたいね!! 皆集まれー!!やるよー!! 全く何も決まってないけどやるよー!!w 誰か幹事やってー!!w ![]() ---------------------------------------------------------------------- 相互リンク募集しております^^ お気軽にコメントお願いします!! ブログランキングに登録しています よろしければ カチッと 押してやってください^^ ![]() にほんブログ村 ▲
by nn_102425
| 2012-01-04 23:59
| etc
|
カテゴリ
フォロー中のブログ
Rough Style
水景画の世界・・・Mit... f ACTORY STY... Nのひとりごと LIFE+aq→ 水流 Cubic Aqua ... Bolbi agua journal Cool Line Aqua A.P.A Shape of My ... TAQUARIUM Humming lif... UNNATURAL AQ... Vanilla Sky a whisper ゆる~いアクアな生活 Handful Wish... aquarium GREEN Aqua-STATION ド素人が水草水槽を始めたよ。 猫と水草とサンゴ 葉ッパー RAIN FOREST UNNATURAL PL... ライアーテール型 It's a small... PlantsCade -... 雑草好きのブログ 福井一郎の生活 山ちゃんのアクア時々カメラ aqu@raceae D.H.B 水草水槽 と 写真 と 音楽 Aqua Purafa ... Bucerium いっしーらいふ loose aqua AC外伝 癒やしの素。~イモからア... Ferox Folium <Link>
食べられません。 ZASSO WORKS AquaCade Green*Style G.S ver.2 Aquatic sipon くりぷとなるままに・・・ とある魔王の植物観察 葉っパーCO.,LTD. 草。 mono@草 Heat Island THE NATURE AQUARIUM WATER BOX The glass container UNNATURALAQUARIUM Act.2 ふりむけばアクア 私の未熟さを後悔します。 FOX SENCE アクアデイズ ひらめのコリバカ日記 Renton's AquariumBlog NatureAquariumLife 一歩参上:日々徒然、否に嫌 にわとりだよ全員集合! rainbow aquarium science aquarium+2 遊☆撮☆育☆楽☆ えはぶろ ROKURO-LAB あばれ活着 Pulp Fiction BOUBIROKU RAIN FOREST mizukusagasuki + Sui.laboratory LEAF’sHILLHIGHSCHOOL <Favorite> ペンギンビレッジ 水景工房 TEAM BORNEO Roots FeedOn チャーム ADA ![]() ![]() にほんブログ村 ブログパーツ
タグ
Aglaonema(37)
Bucephalandra(35) 水上栽培(31) オフ会(30) つながり(25) TB便(23) 器具(21) 生体(18) fishing(18) ADA(17) 流木&石(15) リセット(14) 有茎草(11) Homalomena(11) Microsorium(11) Cryptocoryne(10) 底床(9) jewel Orchid(6) ご挨拶(5) IAPLC(4) Apistogramma(4) Anubias(4) Bolbitis(4) Rhodospatha(4) トリミング(3) デジイチ(3) プレゼント(3) Aridarum(3) Pteridophyta(3) Piptospatha(2) Schismatoglottis(2) Moss(2) ヒドロコチレ(2) 株分け(2) 水陸両用(2) 水槽引越し(1) 所持リスト(1) Red Bee(1) Ooia.sp(1) Nesopteris(1) Lithops(1) Cephalomanes(1) 最新の記事
以前の記事
2015年 06月 2014年 09月 2014年 06月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 more... その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||