![]() ↑ 2012.5.14 ![]() ↑ 2012.11.26 ![]() ちょっと間延びしすぎましたね・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() ---------------------------------------------------------------------- 相互リンク募集しております^^ お気軽にコメントお願いします!! ブログランキングに登録しています よろしければ カチッと 押してやってください^^ ![]() にほんブログ村 ▲
by nn_102425
| 2012-11-26 22:56
| Plants
先日頂いた葉っぱの紹介です^^
まずは癒しの素。~イモからアクアまで~のはるさんから!! ![]() Pteridophyta sp.from Bau ツタsp.バウ産 ![]() Pteridophyta sp.from Cameron Highlands ツタsp.キャメロンハイランド産 ツタ2種類 かなりの量を頂いてしましました^^ ツイッターで沢山あるから 誰かいりませんかー?という呟きを見て はいはーい!!いるいるー!!といつもの欲張りっぷりを見せつけ送って頂きましたw ツタsp.マウントベサールは以前頂いたものがあるので違いを見てみたかったのです^^ どれも似てますが 微妙に葉っぱの大きさや形 色が違うんですね~ ひとまずは鉢元に置いて増やしたいと思います!! はるさん ありがとうございました(・∀・) お次に・・・loose aquaのざんさんから!! ![]() Aglaonema Cochin アグラオネマ コーシン ホワイトステム(輸入物) 先日ざんさんがblogのプレ企画で出されてまして 応募出来てなかったんですが 王虎さんとほんだしさんの推薦により知らない間に当選!!w ごっつぁんオネマですw ざんさんちは小さいお子さんがいらっしゃって 見事に茎をボキっとするそうで 保護の為にも我が家にお越し頂きましたw ![]() 原種系のアグラオネマとのこと 系ってw アグラオネマは掛け合わせによって生まれた品種改良が沢山ありますが 多くの赤系アグラオネマを生み出した始祖的アグラオネマらしいです 葉っぱ緑なのに 掛け合わせると赤がでるなんて不思議だなぁ・・・ ざんさん ありがとうございました(・∀・) いつも皆さんに頂いてばかりで・・・ うちのブログで紹介した葉っぱなんかで これ欲しいなーなんてのあったら お気軽にお申し付けくださいましまし 希望があれば増やしておきますので^^ トレードなんかもお気軽にどーぞ♪ ![]() ---------------------------------------------------------------------- 相互リンク募集しております^^ お気軽にコメントお願いします!! ブログランキングに登録しています よろしければ カチッと 押してやってください^^ ![]() にほんブログ村 ▲
by nn_102425
| 2012-11-22 00:30
| Plants
![]() 水上育成株 ![]() 子株が2つ ![]() 茎からも子株がチラホラ・・・ ![]() ![]() ![]() バライカランガンもお気に入り^^ ![]() ---------------------------------------------------------------------- 相互リンク募集しております^^ お気軽にコメントお願いします!! ブログランキングに登録しています よろしければ カチッと 押してやってください^^ ![]() にほんブログ村 ▲
by nn_102425
| 2012-11-18 23:24
| Plants
![]() ![]() 子株が出ました ![]() ![]() カッコいいわぁ・・・ ![]() ---------------------------------------------------------------------- 相互リンク募集しております^^ お気軽にコメントお願いします!! ブログランキングに登録しています よろしければ カチッと 押してやってください^^ ![]() にほんブログ村 ▲
by nn_102425
| 2012-11-18 00:06
| Plants
![]() Bucephalandra sp. ”Melawi” BrownType(TB) 初入荷の際に購入したのですがロストしてしまったので^^; 最初に買った時の株より数倍大きい株ですね ![]() 水中へどぼーん ![]() 初めて入荷した時は衝撃を受けたブセだったなぁ・・・ 今では このタイプも大分増えましたけどね^^ ![]() Bucephalandra sp. ”Melawi” GreenType(TB) これは今回買ったのではなくて グリーンタイプ初入荷の時に買った株 一応グリーンは持続してますね~ 株分けすれば6株位にはなりそうだけど そのまま放置~w ![]() ---------------------------------------------------------------------- 相互リンク募集しております^^ お気軽にコメントお願いします!! ブログランキングに登録しています よろしければ カチッと 押してやってください^^ ![]() にほんブログ村 ▲
by nn_102425
| 2012-09-26 23:00
| Plants
![]() Bucephalandra sp. ”Kayu lapis3” (TB) TB便のブセ カユラピス3です^^ 水上株と水中株が選べたので 最初から水中育成するつもりだったので 水中株をチョイス♪ 切れたイモもぽろっと入ってました^^ ![]() 水中画像 葉っぱ水色ですな 綺麗!! ![]() ラメ入り 波細葉 素晴らしい!! 成長は匍匐型ですね~ ![]() ---------------------------------------------------------------------- 相互リンク募集しております^^ お気軽にコメントお願いします!! ブログランキングに登録しています よろしければ カチッと 押してやってください^^ ![]() にほんブログ村 ▲
by nn_102425
| 2012-09-23 00:35
| Plants
本当だったら9/15~16と
ほんだしさんと軸太さんと一緒に関西へ遠征している予定だったのですが 仕事の都合で休みが取れなくなって 一人静かに東京におります。・゚・(ノД`)・゚・。 この日に合わせて夏休みを取っていたのに その夏休みをキャンセルさせられるとは・・・ 自営業の宿命とはいえ辛過ぎる・・・orz さてさて 先日TBさんから入荷がありました^^ 待っていた草が来た!!って方も多いと思います! 自分はこれを待ってました!! ![]() Bucephalandra sp. ”Kayu lapis2”(GreenType) TB 以前入荷した際は確か3~4株だけの入荷で 販売開始15分しないで完売だったかな 今回は割と数も多く入って来ましたので 何とか入手することができました^^ ただ本命の黒葉の物はやはり数株しか入荷がなく 入手したのはグリーンタイプです ![]() 何と言っても この葉脈が特徴的!! 後ろに写ってますがフルーツつきです^^ ![]() ![]() ---------------------------------------------------------------------- 相互リンク募集しております^^ お気軽にコメントお願いします!! ブログランキングに登録しています よろしければ カチッと 押してやってください^^ ![]() にほんブログ村 ▲
by nn_102425
| 2012-09-15 19:01
| Plants
先日リンクさせてもらっているRough StyleのRoughさんが
『Rough祭。』と称して スーパー豪華なプレゼント企画をされておりまして 応募させてもらった結果 見事当選!!!! めっちゃ豪華なブセのセットが当たりましたー!! ということでご紹介^^ ![]() Bucephalandra sp.”kualakuayan” TYPEⅠ 石に活着した状態のモリモリ クアラクアヤンⅠ!! ![]() 裏から見た図 見事ですな~^^ ![]() Bucephalandra sp. "Lantjak Entimau" これ欲しかったんですよね~^^ 小型のブセです♪ ![]() ホワイトエッジな感じですね^^ ![]() Bucephalandra sp. "Kedagang" ![]() やっぱりクダガンは綺麗だなぁ♪ ![]() Bucephalandra sp."Sekadau1" ![]() 細葉ブセの代表格って感じですね^^ ![]() Bucephalandra sp. "Sintang 2006" 凄い株!!2006年産のシンタン 購入も2006年だそうで もう6年も維持されてるなんて凄いですねぇ~!! ![]() ![]() ![]() Cryptocoryne striolata ![]() ストリオさん これも前から欲しいと思ってたんですよね^^ 当選した豪華セットには この他にも クアラクアヤンⅡとカユラピスがあったんですが ちょっと調子を崩してしまったのでまた後日ということに Roughさん育成めっちゃ上手なんで それでも相当綺麗でしょ~って思うんですが ここはご好意に甘えさせてもらいました^^ 紹介した水草たちだけでも満足すぎる位なのに まだ頂けるかと思うと・・・=ャ(・∀・)=ャが止まりませんねw Roughさん このたびは本当にありがとうございました!! タイミングが合わなくて一緒に遊べなかったですが 今度は是非一緒に遊びましょうね^^ ![]() ---------------------------------------------------------------------- 相互リンク募集しております^^ お気軽にコメントお願いします!! ブログランキングに登録しています よろしければ カチッと 押してやってください^^ ![]() にほんブログ村 ▲
by nn_102425
| 2012-09-01 22:43
| Plants
先日リンクさせてもらっている
aqua×aqua&AQ便のあくあくんと 葉っぱのトレードをさせてもらいました^^ 随分前から約束をしていたのですが こちらが送るのが遅くなって待たせてしまいました^^; 交換させてもらった葉っぱがこちら!! ![]() ![]() Homalomena sp.Sekadau"RED"(LA) ホマロメナ sp.スカダウ レッド LA便のスカダウ産ホマロメナ レッドタイプです!! ホワイトエッジのやつですね~^^ ![]() 暑さで調子を落としてしまいました・・・との事でしたが なんのなんの 全然大丈夫でしたよ~^^ 葉の色合いはまだまだ相当化ける子なので しっかりと育てて良い色にしていきたいですね!! あと おまけということで こんなのも頂いちゃいました!! どん!! ![]() 鉢ですな ただの鉢とあなどるなかれ ででん!! ![]() 廃盤になっているADAの陶製鉢じゃないかー!! しかも持ってないタイプだ!!ひゃっほーい(・∀・) サイズ的には2.5号位のやつですね んーオパクスとか植えたくなりますねw あくあくん 交換してもらってありがとうございました!! 大事に育てたいと思います^^ ![]() ---------------------------------------------------------------------- 相互リンク募集しております^^ お気軽にコメントお願いします!! ブログランキングに登録しています よろしければ カチッと 押してやってください^^ ![]() にほんブログ村 ▲
by nn_102425
| 2012-08-24 21:45
| Plants
![]() こちらもTBさんのブセ ナンガタマン(旧:南Sekadau2) 匍匐して成長するタイプですね ![]() 水中向きの小型ブセ ![]() 新葉はスモーキーブラウン 何とも言えない独特の色合い 渋い^^ ポロっと取れた株が水中に漂ってたなぁw どのブセも基本放置な為 ほとんど光が当たってなかったりするのもありますが さすが丈夫ですね どれも枯れずに育っているようです^^ ![]() ---------------------------------------------------------------------- 相互リンク募集しております^^ お気軽にコメントお願いします!! ブログランキングに登録しています よろしければ カチッと 押してやってください^^ ![]() にほんブログ村 ▲
by nn_102425
| 2012-08-12 22:04
| Plants
|
カテゴリ
フォロー中のブログ
Rough Style
水景画の世界・・・Mit... f ACTORY STY... Nのひとりごと LIFE+aq→ 水流 Cubic Aqua ... Bolbi agua journal Cool Line Aqua A.P.A Shape of My ... TAQUARIUM Humming lif... UNNATURAL AQ... Vanilla Sky a whisper ゆる~いアクアな生活 Handful Wish... aquarium GREEN Aqua-STATION ド素人が水草水槽を始めたよ。 猫と水草とサンゴ 葉ッパー RAIN FOREST UNNATURAL PL... ライアーテール型 It's a small... PlantsCade -... 雑草好きのブログ 福井一郎の生活 山ちゃんのアクア時々カメラ aqu@raceae D.H.B 水草水槽 と 写真 と 音楽 Aqua Purafa ... Bucerium いっしーらいふ loose aqua AC外伝 癒やしの素。~イモからア... Ferox Folium <Link>
食べられません。 ZASSO WORKS AquaCade Green*Style G.S ver.2 Aquatic sipon くりぷとなるままに・・・ とある魔王の植物観察 葉っパーCO.,LTD. 草。 mono@草 Heat Island THE NATURE AQUARIUM WATER BOX The glass container UNNATURALAQUARIUM Act.2 ふりむけばアクア 私の未熟さを後悔します。 FOX SENCE アクアデイズ ひらめのコリバカ日記 Renton's AquariumBlog NatureAquariumLife 一歩参上:日々徒然、否に嫌 にわとりだよ全員集合! rainbow aquarium science aquarium+2 遊☆撮☆育☆楽☆ えはぶろ ROKURO-LAB あばれ活着 Pulp Fiction BOUBIROKU RAIN FOREST mizukusagasuki + Sui.laboratory LEAF’sHILLHIGHSCHOOL <Favorite> ペンギンビレッジ 水景工房 TEAM BORNEO Roots FeedOn チャーム ADA ![]() ![]() にほんブログ村 ブログパーツ
タグ
Aglaonema(37)
Bucephalandra(35) 水上栽培(31) オフ会(30) つながり(25) TB便(23) 器具(21) 生体(18) fishing(18) ADA(17) 流木&石(15) リセット(14) 有茎草(11) Homalomena(11) Microsorium(11) Cryptocoryne(10) 底床(9) jewel Orchid(6) ご挨拶(5) IAPLC(4) Apistogramma(4) Anubias(4) Bolbitis(4) Rhodospatha(4) トリミング(3) デジイチ(3) プレゼント(3) Aridarum(3) Pteridophyta(3) Piptospatha(2) Schismatoglottis(2) Moss(2) ヒドロコチレ(2) 株分け(2) 水陸両用(2) 水槽引越し(1) 所持リスト(1) Red Bee(1) Ooia.sp(1) Nesopteris(1) Lithops(1) Cephalomanes(1) 最新の記事
以前の記事
2015年 06月 2014年 09月 2014年 06月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 more... その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||